高血圧症や糖尿病などが主な原因の慢性腎臓病は、進行すると末期腎不全となり透析や腎移植治療が必要となる病気です。
日本では成人の5人に1人(約2,000万人)が慢性腎臓病と推計されています。
いわき市では、市民の皆さまの腎臓の健康を守るため、「いわきそらまめ(じん臓)活き活きプロジェクト」を推進しています。
慢性腎臓病(CKD)は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行することが多い病気です。早期発見・早期治療がとても大切です。
本プロジェクトでは、定期的な健診や生活習慣の見直しを通じて、腎臓病の予防と健康維持をサポートします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。